子宮がん治療の名医と子宮癌治療の病院

全国の子宮がん治療の名医と子宮癌治療の病院を紹介

 
 
子宮がんの治療の名医 
 
Buzzurlにブックマーク
               
                
    癌治療の名医と病院ホーム     放射線治療の病院      抗がん剤治療の名医  
                   
    子宮がん治療の病院     放射線治療の名医
 
    抗がん剤治療の病院  
                   
        
 
 
 がん治療最新情報  名医の治療なら−がん治療・がん治療最新情報−
 
 末期でもあきらめない! サンプル無料!
世界が認めた抗ガン漢方薬!

   

子宮がんの特徴と名医や病院の選択について

 
    子宮がんの発症数について

子宮がんは女性のがんの中では胃がん,乳がんについで罹患率の高いがんです。

子宮がんの発症率や死亡率は近年減少しています。 これは子宮がんの中でも特に子宮頸がんの発症が減少したためで,これとは逆に子宮体がんの発症率は近年増加しています。

子宮頸がんは20〜40歳代の若い女性に多く発症し,子宮体がんは50〜60歳代に多く発症しています。

子宮がんを発症する人は年間約18,600人で,このうち子宮頸がんが約9,000人,子宮体がんが約8,600人,部位不明の子宮がんが約1,000人となっています

また,子宮がんによる死亡者は,年間約5,900人で,このなかで子宮頸がんが約2,700人,子宮体がんが約1,900人,どの部位か情報がない子宮がんが約1,400人となっています(2010年)。

  スポンサードリンク 



子宮頸がんの治療
 
 
 
   
外科治療
がんの進行度や組織型により,治療の方法が異なりますが,2期までは手術するという方法が一般的です。

ただし,高齢や合併症を併発していて手術が不能な場合,放射線治療を行います。また,術後に放射線治療を行うこともあります。


高周波療法
この他にも切除しない治療法として,凍結療法やレーザー療法などがありますが,0期や初期のがんは,高周波の電磁波によって切らずにがん細胞を破壊することが可能です。

円錐切除術
この方法は検査もかねた治療法で,初期のがんや高度異形成に対して用いられます。

がん病巣のある子宮の頸部組織を円錐状に切除します。メスの代わりに,レーザー光線やリング状ワイヤーを使って,組織を焼き切る場合もあります。

円錐切除術後術では子宮体部は残り,妊娠は可能ですが,早産,流産をしやすくなったり,妊娠しにくくなるなどの問題点があります。



単純子宮全摘出術
がんに侵された子宮のみを摘出する手術です。通常は骨盤内のリンパ節や膣は温存します。

卵巣に転移することは少ないため,これを摘出ことあまり行いませんが,閉経後であれば,ときに卵巣・卵管も切除されるケースもあります。



広汎子宮全摘出術
患部を子宮と膣の一部を含め,骨盤壁近くから広い範囲で切除します。子宮頸部がんに関連する所属リンパ節も同時に郭清します。卵巣や卵管は可能ならば残します。
 
最近では開腹せずに内視鏡下で,子宮やリンパ節を切除できるようになってきています。またこの手術では,膀胱や直腸の神経切断により,排尿や排便をコントロールできなくなることがあります。



骨盤内臓全摘術

この手術は高度に進行したがんに対する手術で,がんが子宮頸部だけでなく,さらに大きく拡がっている場合,子宮,膣,膀胱,大腸の一部など,骨盤内の内臓を摘出する手術です。 この手術は後遺症が大く,近年では行われることは少なくなっています。


 
放射線治療
子宮頸がんはステージT〜U期までは手術で行われることが多く,手術が困難なV期〜W期は主に放射腺や抗がん剤で治療します。

手術後骨盤内リンパ節への転移などが疑われる場合にも,術後照射をおこないます。
 


 
抗がん剤治療
子宮頸がんでは手術と放射線治療が中心であり,抗がん剤治療は手術前の腫瘍縮小のための補助療法として,また手術が難しいV期〜W期の患者の放射線との併用で多く適用されます。

子宮頸がんの抗がん剤治療では特にシスプラチンを基本とした併用療法はよく行われます。
 
 


 
子宮体がんの治療
 
子宮体がんの治療には,手術,放射線,抗がん剤,の三大がん治療の他にホルモン療法の4つがありますが,
子宮体がんの多くが腺がんであり,子宮頸がんとは異なり,放射線による治療はあまり期待できません。
 
したがって,多くのケースで手術による病巣部の摘出が中心となり,放射線は補助療法として使用されています。
 
   

   
         
 
   スポンサードリンク   
     
 
 

癌・子宮がん治療の名医と所属病院紹介

 
                   
 
 
 北海道・東北地区
医師名 得意分野  所属施設  実績
さくらぎ のりあき
櫻木 範明
     先生
外科手術
機能温存手術
北海道大学病院
婦人科

北海道札幌市北区北
14条西5丁目


TEL:011-716-1161
櫻木医師は通算件数1000件以上と豊富な経験を持ち,患者一人ひとりの状態を確認し,QOLを重視した個別化治療を進めている。

できるだけ,子宮や卵巣を残すことを重視し,術後でも妊娠・出産できるような治療法を選択している。

そして,従来の広汎子宮全摘出手術を進化させた北大式機能温存広汎子宮全摘出術を確立させた。

この「北大式」と呼ばれる最新手術では,残すべき神経機能は残して排尿障害を防止し,卵巣温存,膣の短縮防止を実現している。

櫻木医師は「1b期からUa期の子宮頸がんでは,手術と放射線治療は治療成績はほぼ同じですが,放射線治療では卵巣機能が温存できず,膣硬化も進むため,若い人には手術を勧めます。」と語っている。
すぎやま とおる
杉山 徹

     先生
外科手術
機能温存手術
岩手医科大学附属
病院

産婦人科

岩手県盛岡市内丸19-1

TEL:019-651-5111
杉山医師のモットーは「十分な説明に基づく,やさしい医療」であり,産婦人科のがん専門医として,豊富な知識と臨床経験を持っている。

広汎子宮摘出術を適用した場合,術後に下肢の浮腫,膀胱麻痺,排尿障害などが見られることがあるが,高度な技能で,自律神経を温存しながら,広汎子宮摘出術をおこなっている。

このように患者のQOLを重視し,患者の進行度にあった患者にやさしい術式を選択している。

また,同医師は卵巣がん治療でも第一人者であり,同病院は卵巣がんの化学療法では東北の拠点病院の一つである。
やえがし のぶお
八重樫 伸生
      先生
外科手術
機能温存手術
東北大学病院
産婦人科


宮城県仙台市青葉区
星陵町 1−1

TEL:022-717-7000

八重樫医師の手術で優れている点は,センチネルリンパ節生検を実施し,不必要なリンパ節郭清をおこなわず,術後のQOLを高く維持できるところである。

これまで,がんの転移の正確な判断が困難で,所属リンパ節をすべて摘出していたため,リンパ浮腫に悩む患者も多かったが,同医師の実施するセンチネルリンパ節生検により,郭清の範囲を狭くでき,副作用の軽減が可能となった。

また,子宮頸がんの標準治療である広汎子宮摘出術は,確実な方法ではあるが,排尿障害を招くこことも多い。そこで,同医師は手術中に弱電流を流し,膀胱機能の神経を把握しながら,温存手術をおこなっている。

このように,同医師は標準治療+αにより患者のQOLを高めようと努力している。
  スポンサードリンク
 

 
 関東地区
医師名 得意分野  所属施設  実績
すすむ のぶゆき
進 伸幸
     先生
 
外科手術
化学療法
病理診断
 
慶応義塾大学病院
        婦人科

東京都新宿区信濃町35

TEL:03-3353-1211
進医師は子宮体がんであっても,子宮や卵巣を切除せずにすみ,妊娠も可能な「高用量黄体ホルモン療法(MAP)」を160例と世界でもっとも多く手がけてきた名医である。

また,国立がんセンター中央病院で,病理研究に没頭し,現在でも自ら細胞の組織を顕微鏡で確認し,確実な診断に生かしている。

MAP療法ではかなりの確立でがん病変が消失し,3割以上が妊娠に成功している。

進医師は「MAP療法では治療終了後,5年後には7〜8割以上の確立でがんが子宮内に再発しています。再発によって命にかかわるということには至っていないものの,MAP療法は妊娠・出産を目的とした応急処置的な治療法であるということをご理解いただきたい。」と語っている。 
むらた さとる
村田 智
     先生
放射線治療
化学療法
日本医科大学附属病院 放射線治療科

東京都文京区千駄木
1-1-5

TEL:03-3822-2131



村田医師は「治療法なし」といわれた進行がん患者でも,治癒が可能な「骨盤内灌流(かんりゅう)化学療法」(NIPP) の名医である。

これまで250件以上のがん患者に実施し,子宮頸がん,直腸がん,膀胱がんなどの骨盤内臓器
に生じる進行・再発がんにめざましい成果をあげている。

この「骨盤内灌流化学療法」(NIPP)は最大45倍という高濃度の抗がん剤を骨盤内だけで循環させる方法で,骨盤外へ抗がん剤はほとんどいかないので副作用も少ない画期的な治療法である。

この治療法で進行子宮頸がんの有効率は100%,治癒率は67%と驚異的な治療成績をおさめている。
にしだ まさと
西田 正人

     先生
外科手術 国立病院機構
霞ヶ浦医療センター

産婦人科


茨城県土浦市下高津
2-7-14


TEL:029-822-5050
西田医師は,同センターの院長でもあり,婦人科腫瘍専門医で,子宮温存手術から拡大根治手術まで,幅広く対応している。

同医師は,若年患者に対する可能な限りの妊孕性の温存と標準治療を提供している。

また,手術・抗がん剤治療・放射線治療を組み合わせた集学治療も推進し,根治性と共にQOLの向上に努めている。

同医師は,現在増加している子宮頸がんの早期発見や妊孕性を守るため,検診の啓蒙活動に力を注いでいる。
かとう ともやす
加藤 友康

     先生
外科手術 国立がんセンター
中央病院


東京都中央区築地
5−1−1

TEL:03-3542-2511



加藤医師のポリシーは「がんにはきびしい,患者にはやさしい手術」である。

特に,進行子宮がんの広汎子宮全摘術では,豊富な経験を持つだけでなく,根治性を向上させ,自律神経を温存し,合併症や副作用を軽減できる術式を確立している。

実際の手術においても,出血量は少なく,排尿障害は軽減され,根治性と両立させることで,良好な成績をおさめ,学会からも高い評価を得ている。

加藤医師への執刀依頼は多く,1〜2ヶ月待たなければならないというほどである。
しみず よしお
清水 敬生
    先生
外科手術 国際医療福祉大学
三田病院

女性腫瘍センター

東京都港区三田1-4-3

TEL:03-3451-8121
清水医師は,その診断の的確さで定評があり,病理診断においては,病理標本をスタッフ全員で検討し,診断するというほど力を入れている。

手術不能な子宮頸がん,子宮体がん,卵巣がんにおいても,術前化学療法をおこない,拡大手術をおこなっている。

患者は全国から来院し,その症例数は年間445件にものぼる。

同医師は「子宮がん。卵巣がんは進行が早くないため,1〜3ヶ月治療が遅れても,根治性の高い手術ができる医師を捜すことが重要。」と語っている。
さかもと まさる
坂本 優

    先生
外科手術
温存手術
 
杏雲堂病院
産婦人科 

東京都千代田区
神田駿河台1−8


TEL:03-3292-2051

坂本医師は外科手術において,その卓越した技能により,子宮を残し,妊娠も可能な「広汎性子宮頸部摘出手術」を可能に している。

この手術は,子宮体部と子宮頸管を可能な限り温存し,残すことができた子宮頸管と膣をつないで,再建をはかるというもである。

この広汎性子宮頸部摘出手術が技術的に確立したことにより,TA2期やTB1期,ケースによってはUA期の子宮頸がんでも子宮温存が可能になった。

この手術では高度な技能が要求されるうえに,術中迅速病理検査が必要となるため,全国でも10〜20病院でしか実施されていない。

この手術を受けた患者すべてが妊娠・出産が可能というわけではないが,坂本医師は女性に大きな希望をもたらしてくれる名医といえる。
うめざわ さとし
梅澤 聡

     先生
外科手術 武蔵野赤十字病院
産婦人科

東京都武蔵野市境南町1−26−1

TEL:0422-32-3111
梅澤医師は通算手術子宮頸がん約500件,子宮体がん400件以上の豊富な経験と知識を持っている。

縮小手術から拡大手術まで手がけ,特に拡大手術においては消化器外科や泌尿器科との連携により,根治性の高い治療をおこなっている。

子宮頸がんの手術では最新の知識,治療法を導入し,可能な限り,子宮温存ができるようにしている。

また,患者の心のケアを大切にし,告知は梅澤医師本人が伝え,その後,看護師によるケアプログラムや,診療内科医のカウンセリングなどをおこなうなど,ケアを充実させている。
おかもと あいこう
岡本 愛光
      先生
外科手術 東京慈恵会医科大学
附属病院

ウィメンズクリニック
(婦人科)
東京都港区西新橋
3−25-8


TEL:03-3433-1111
岡本医師はアメリカ癌学会,日本婦人科腫瘍学会などにおいて多くの役職を持っている。

妊孕性の温存には特に力をいれており,科内の連携体制が整い,良好な成績をおさめている。

また,患者の医師に沿った治療ができるよう相談やていねいな説明・診療を心がけると共に,
子宮頸がん早期発見のための検診を定期的に受けることを訴ええている。

同施設は,数多くの臨床試験にも参加し,様々な抗がん剤治療の選択肢を提供していることも特徴の一つである。
みかみ みきお
三上 幹男
 
      先生
外科手術 東海大学医学部附属
病院

産婦人科

神奈川県伊勢原市下糟屋143

TEL:0463-93-1121

三上医師の治療方針は,正確な診断を行い,腫瘍の完全摘出を目指し,患者に最適な術後の化学療法や放射線治療を行うことである。

リンパ節郭清の範囲やその数は施設によって異なるが,三上医師はその技術で,出血や術後合併症などを最小限に抑えている。

診断は治療の方向性を決める上で重要であるが,病理診断科との協議により,的確な最終診断と治療方針を決定している。

進行がんにも,手術・化学療法・放射線の集学的治療を駆使して,QOLの高い,根治や延命を目指している。


また,患者やその家族に理解を深めてもらおうと自らパンフレットを作成するほどインフォームド・コンセントに熱心な名医である。
なかやま ひろき
中山 裕樹
     先生
外科手術 神奈川県立がんセンター
婦人科

神奈川県横浜市旭区
中尾1-1-2
]

TEL:045-391-5761
中山医師は同センターの部長であるが,同センターは子宮体がんの手術件数が約70件(2008年,子宮筋種も含む)と全国的にもトップレベルである。

また,中山医師は独自に集積した過去のデータにより,病期の的確な診断と予後の決定因子を分析し,それぞれの患者に対し,最適な個別化治療をおこなっている。

同医師は患者に優しい治療と個別化治療を目指しており,「まず,患者を見ること。ガイドラインなどにとらわれすぎない。」と語っているが,リンパ節郭清に関しても,個別化治療により,不必要に拡大せず,QOLを高めている。
 
 
 中部地区
 医師名  得意分野  所属施設  実績
こだま しょうじ
児玉 省二

      先生
外科手術 新潟県立がんセンター新潟病院

新潟県新潟市中央区
川岸町 2-15-3


TEL:025-266-5111
児玉医師は同科の部長であり,根治性を目指しながらも,患者のQOLを重視し,低侵襲手術,機能温存手術を推進している。

また,同科の4人の医師は10年以上の経験を持ち,その中の3人は日本婦人科腫瘍学会専門医など高度な技術と識見を持った集団でもある。

同医師は術後の患者会の発足や子宮頸がんの検診にも尽力している。

「患者さんに納得される最新の医療を提供する。」
「よい治療とは副作用をなるべく少なく治すこと。
」と語る名医である。
なかやま さとる
中山 理

     先生
外科手術 聖隷浜松病院
         婦人科

静岡県浜松市住吉
2-12-12


TEL:053-474-2222
中山医師は通算手術件数1500件以上,婦人科悪性腫瘍は1400件以上をほこる子宮がん治療の名医であり,その精度の高い診断と的確な治療は高い評価を得ている。

中山医師は標準治療をベースとして,より安全で,低侵襲,かつ合併症を発症しないという治療を目指している。

病理科や放射線科とは定期的に検討会を実施し,また,肛門科や泌尿器科,乳腺科とも連携し,より的確な治療をおこなっている。

「鬼手仏心」(手術では鬼のごとく,患者には仏のごとし)を座右の銘とする名医である。
なかにし とおる
中西 透

      先生
外科手術 愛知県がんセンター
婦人科

愛知県名古屋市千種区鹿子殿 1−1

TEL:052-762-6111
中西医師は同センター着任後,13年間に通算600件以上の執刀数をほこる子宮がん治療の名医である。

中西医師の特徴は手術における出血が少ないことであり,輸血率は8.1%に抑えられている。

このメリットは大きく,血管や神経が温存しやすくなると共に,合併症が軽減され,術後の早期回復が可能になると共に,放射線療法など,術後の治療も減らすことができる。

同医師はインフォームド・コンセントを重視し,病状を十分に理解してもらってから,最良の選択をしてもらい,治療方針を決定することで,患者にとって後悔のない治療をこころがけている。
  スポンサードリンク
 
近畿地区
医師名 得意分野 所属施設 実績
こにし いくお
小西 郁生

     先生
外科手術 京都大学医学部附属病院
産婦人科

京都府京都市左京区
聖護院河原町54

TEL:075-751-3111

小西医師は「子宮頸がん治療は京都大学を中心に手術法が開発され,その後全国の諸先輩が工夫を重ねてきた。」と語っている。

同医師は患者とのインフォームド・コンセントを重視し,丁寧な面接と診察を行い,患者によって異なる最適な治療を選択している。

また,適切な治療には正確な診断が必要であるが画像診断では放射線科や病理部とカンファレンスを行い,精度の高い診断には定評がある。

外科や泌尿器科との連携も密であり,進行がんに腫瘍減量手術と化学療法で対応する。

「たとえ進行していてもあきらめないことが大事。」と語る名医である。
やまざき まさと
山崎 正人
     先生
外科手術 大阪労災病院
産婦人科

大阪府堺市北区長曽根町1179-3

TEL:072-252-3561
山崎医師は機能温存を重視し,子宮頸がんガイドラインでに基づけば,Tb期〜Ub期は広汎子宮全摘手術で行われることが多いが,Tb2期以降は放射線治療を勧めている。

ただし,組織型,腫瘍の大きさ,合併症の有無を考慮に入れ,放射線治療では卵巣機能が消失するため,若い女性には手術を勧めている。

また,手術のレベルも高く,無輸血で広汎子宮摘出手術も可能な他,妊孕性も温存可能な,子宮頸部広汎的手術術にも取り組んでいる。

また同病院は,大阪南部で2カ所しかない日本婦人科腫瘍学会専門医精度指定修練施設である。
ながの ただよし
永野 忠義

     先生
外科手術
温存手術
北野病院
産婦人科

大阪府大阪市北区
扇町2-4-20


TEL:06-6312-1221
長野医師は,手術の技術には定評があり,温存手術を積極的に推進している。

特に妊孕能温存の新治療としてトラケレクトミー手術を実施している。これは子宮頸部と腟を広汎子宮全摘出術と同様に十分に切除し,子宮体部を残しておくもので,わが国ではいまだ限られた施設でしか行われていない。

さらに,骨盤神経温存,卵巣機能温存など可能な限り勧めている。

「花や木を土中から取り出すとき,根や本体を傷つけないようそっと掘り出しますね。それと同様に
子宮のまわりにある組織をいかに損傷させずに摘出するかが一番大事なこと。」と語る名医である。
いとう きみひこ
伊藤 公彦
     先生
外科手術 関西労災病院
産婦人科

兵庫県尼崎市稲葉荘3-1-69

TEL:06-6416-1221
伊藤医師は,通常の治療では,手術,抗がん剤,放射線を組み合わせる集学的治療を基本とするが,よりよい治療法を求めて,臨床試験に積極的に参加している。

現在,JGOJ(婦人科悪性腫瘍研究機構)のメンバーとして参加している臨床試験は,子宮体がんの「再発高危険群に対する術後化学療法試験」であり,ドキソルビシン+シスプラチン(AP療法),ドセタキセル+シスプラチン(DP療法),パクリタキセル+カルボプラチン(TC療法)ランダム比較試験である。

伊藤医師は,患者と共に治療方針を決め,オーダーメイドの治療を目指している。

「今だけでなく,次世代の患者さんがもっとよい治療が受けられるように。」と語る「さわやかな熱血漢」と評判の名医である。
  
 中国・四国地区
医師名  得意分野  所属施設  実績
ひうら まさみち
日浦 正道

     先生
外科手術 国立病院機構
四国がんセンター

婦人科

愛媛県松山市南梅本町甲160

TEL:089-999-1111
日浦医師は同センターの手術部長でもあり,その豊富な経験を生かして,婦人科のあらゆるがんに対応できる能力を持っている。

同医師は十分なインフォームド・コンセントを行うと共に,患者のQOLを重視したチーム医療を積極的に推進している。

子宮頸がんの,全がん病変の異形成や0期では,レーザー円錐切除術を行い,子宮温存に努めている。子宮体がんでは,手術が中心であるが,術後,積極的に抗がん剤治療を行い,良好な成績を修めている。

また,骨盤リンパ節を郭清した患者の30〜40%に下肢リンパ浮腫が起きやすいが,同施設では婦人科医師が在籍するリンパ浮腫外来を設置し,ケアにあたっている。
  スポンサードリンク
 
九州地区 
医師名  得意分野  所属施設  実績
さいとう としあき
齋藤 俊章
外科手術
化学療法

細胞診断
国立病院機構
九州がんセンター

婦人科

福岡県福岡市南区野多目3-1-1

TEL:092-541-3231
齋藤医師は婦人科腫瘍の手術だけでなく,化学療法や細胞診断なども得意とし,30年以上の豊富な経験を持っている。

同医師は根治が困難と考えられるケースでも,積極的に初回治療で根治を目指している。

このような治療を実施するために,リンパ節郭清などの拡大手術も必要な場合もあるが,インフォームド・コンセントで患者に術の内容やそれにともなうリスクなどをよく理解してもらい,患者の希望も考慮に入れ方針を決めている。

さらに,放射線治療や,抗がん剤治療などを取り入れた集学的治療やチーム医療を進め,延命の可能性を追求している。

また,新薬の開発治験や共同研究にも積極的に参加し,新しい有効な治療法を取り入れている。
はたえ まさゆき
波多江 正紀
化学療法 鹿児島市立病院
産婦人科

鹿児島県鹿児島市加治屋町20-17


TEL:092-224-2101

波多江医師は抗がん剤治療の臨床試験に積極的に参加し,日本の抗がん剤治療の承認や標準治療の更新に貢献してきた。

現在でもJGOG(婦人科悪性腫瘍化学療法研究機構)の副理事長として世界中の医師と共同研究をすすめている。

診察では患者が納得できるような説明をこころがけている。

波多江医師は標準治療以外にも最新治療法や代替療法なども患者に提示し,そのメリット・デメリットも伝え,治療の選択肢を広げている。
 
     末期がんでもあきらめない! 世界が認めた抗ガン漢方薬! サンプル無料!